リアデフ・マウントブッシュ交換

前回に、ピニオンドライブギアとリングギアを交換したリアデフですが。

→交換記事はこちらをクリック

どうせデフが降りてたついでに、マウントのブッシュも交換しときました。

前回の交換から、約65,000km。

今回で3回目の交換です。(4回目だったかも?)

私のエボはRSなんで、非AYC車。

純正の機械式LSD装着車です。

まあ、ここのブッシュがヘタり(ちぎれ)やすいのは、AYC車も非AYC車も同じ。

ブッシュがちぎれると、後ろからガコガコ異音と衝撃が出ますので、すぐに異常に気づきます。

とくにバックする時に分かりやすい。

走行会仕様車だと、毎年交換なんて人もいます。

私の場合、最初は7万キロくらいで、ブッシュは完全に破断。

次が13万キロの時。

今は20万キロ。そろそろヤバい。

ちなみに、AYC車と非AYC車は、交換する場所が違う。

AYC車は、デフキャリア自体は前後メンバーに直付け、その前後メンバーとシャシーの取付部にブッシュが入ります。

非AYC車は、後ろはAYC車と同じですが、前側のメンバーは、メンバーとデフキャリアの取付部にブッシュが入ります。とうぜん、ブッシュのタイプが違います。

よって、パーツを買う時には間違えないようにしないといけません。

画像は、非AYC車のモノ。八幡屋さんのHPからお借りました。

赤い部分にブッシュが入る。

計4個、必要です。

デフマウント強化ブッシュ

さて、このデフマウントブッシュですが。

実は、サスペンションアーム類のブッシュと同様、ラリーアートから強化品が出てました。

ちなみにコレは、後ろ側のメンバーに入る、純正のブッシュ。

上の展開図で、「B部」と表記されてる方。

型番は、MB809334。見ての通り、穴あきタイプ。こりゃ切れますわ。

で、これのラリーアート強化品で、RA580134。

画像では分かりにくいですが、穴が空いてない中身ぎっしりタイプ。

画像の型番がRAではなく、MNになっているのは、ラリーアートが解体した後、これらのパーツは三菱純正品に組み込まれたから。

つまり、三菱純正で、ブッシュは2種類あったんです。ヤワいのとツヨイので。

サスペンションアームのブッシュもそうでした。今は最初の純正のヤワいのは廃番で、旧ラリーアートの強化品しか買えないですが。

しかし、リアデフマウントですと、サスとは逆で、今はヤワい方しか買えません。

旧ラリーアート品は、残念ながら廃番になってます。

じゃあ、画像のパーツは何か?

答えは、売れ残りの在庫。

三菱ディーラーからは、もう買えませんが、ショップとか通販サイト、とくに海外のサイトでは、まだ在庫が残ってます。*2023年夏現在

こっちが前側のブッシュの強化品。

展開図では、「A部」と表記されてる方。

旧ラリーアートではRA580228。今はMN580228。

とうぜん、中身ぎっしりタイプ。

ちなみに普通の純正品は、これも穴あきタイプ。

ちなみに、このリアデフマウント、純正、非純正の強化ブッシュ以外にも、さまざまな社外パーツが出てます。

まずはゴムブッシュではなく、硬質ウレタン、ないしは金属などの他素材を使ったタイプ。

いわゆるリジット化するタイプ。

トラクションを最優先に考えるなら、リジット化はアリです。

ただですね、エボではないのですが、他車種でリアデフマウントをリジット化させたヤツで、デフキャリアが割れたケースを見たことあります。

ドリ車だったんですが、力の逃げ場がなくなって、デフキャリアに負担が集中してしまったんだと思います。

サスのブッシュとは違って、リアデフマウントは乗り心地とかは気にしなくてもイイんですが。車種にもよるとは思いますが、リジット化させても、そこまで悪化しません。

ただ、街乗りもするクルマで、長く乗りたいのなら、純正でブッシュを使ってる部分をリジット化させるのは、やはりヤメておくのが無難かと。

逃げ場の無くなった力は、必ずその次に弱い部分に向かいます。

シャシーに亀裂でも入ったら、シャレになりません。

あと、純正のブッシュのまま、片側か両側に金属製のカラーを挟み込んで共締めするタイプ。

アレも擬似的にリジット化させてるワケです。

プレスでのブッシュの打ち替えがないので、作業的には少しラクになります。

ところで今回、デフを降ろして(作業はショップですが)気付いたのですが。

デフマウントの後ろ側、メンバーとシャシーを結ぶブッシュ、13万キロ時に交換した際、すでにMN580134の強化品に替えられてました。

普通のブッシュ、MB809334のような穴がありません。

これはサスペンション周りのブッシュをフル交換した際に、同時にデフマウントブッシュも依頼したのですが。

普通はデフマウントブッシュ交換って頼めば、前後4か所をすべて替えるハズ。

なのに、前側のブラケット内のブッシュは、強化品ではない普通の穴あきのヤツが入ったまま。

これはどーゆーこと?

4つとも替えたけど、後ろ側だけ強化品入れた?

もしくは後ろしか替えてない?なぜ?

よく分かりませんね。

ま、ともかく、今回は間違いなく前後とも旧ラリーアート製品の、強化ブッシュに交換したワケです。

走ってみての、体感度はどうか?

まったく変わりません。

だって、入れ替える前のブツが、切れてたってワケじゃありませんしね。

しかも後ろ半分とはいえ、すでに強化品になってたし。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする